投稿者: kanri
秋の新作パン!ぞくぞく登場
ふれあい工房HOGALAKAでは 秋の食材を使った新作のパンがぞくぞくと登場しています。 島で採れた栗を渋皮煮にしてカンパーニュに。 カレンダーの「渋皮栗のカンパーニュ」の日に焼きます。 そして31日はハロウィンラッキー[続きを読む]
パルスオキシメーターって何? 何がわかるの?
新型コロナウイルスの感染拡大によって テレビやネットなどでよく目にするパルスオキシメーター 実際に何をする機械なのか、何がわかる機械なのか知らない方も多いのではないでしょうか。 パルスオキシメーターとは パ[続きを読む]
【ふれあい工房】9月の調理実習
9月15日(木)に生活介護の調理実習を行いました。 ポテトサラダの野菜・ハムのカット おにぎり作り からあげ作り・盛付け 利用者さんのできること探しをしながら、みなさんで協力して楽しく取り組みました。 ※障害[続きを読む]
大崎海星高等学校2生生の潮目学に参加しました。
9月8日大崎海星高等学校2年生の「潮目学」の授業にかかわらせてもらいました。大崎美浜荘が取り組もうとしている「島の福祉拠点作りプロジェクト」と、高校の「潮目学」という授業の「福祉」というテーマがうまくマッチ。この日施設長[続きを読む]