在宅介護の知恵袋 Vol.3 『あら便利、オムツのこんな使い道』 #01_サポートおおさき #02_居宅介護支援事業所おおさき #03_ヘルパーステーションおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき #05_在宅介護の知恵袋 2022年11月16日 秋も深まり、冬の訪れを感じるようになりました。 今年もあと1ヵ月ほどになり・・・時の流れの速さを感じます。 特集 在宅介護の知恵袋 今回は『あら便利、オムツのこんな使い道』をご紹介します。 オ[続きを読む]
空って不思議 #01_サポートおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2022年10月04日 一つとして同じ空はない どこまでも続く 空 飛行機雲 外国まで続くのかな? その飛行機に乗って行ってみたい 朝 窓をあけて上を見て しっかり深呼吸をする さぁ 今日も[続きを読む]
パルスオキシメーターって何? 何がわかるの? #01_サポートおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2022年09月22日 新型コロナウイルスの感染拡大によって テレビやネットなどでよく目にするパルスオキシメーター 実際に何をする機械なのか、何がわかる機械なのか知らない方も多いのではないでしょうか。 パルスオキシメーターとは パ[続きを読む]
訪問看護ステーションおおさき 利用者アンケートのお礼と報告 #01_サポートおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2022年08月03日 訪問看護ステーションおおさきでは令和4年2月~3月にかけて利用者アンケート を実施させていただきました。アンケートにご協力いただきましたご利用者様には、 そのお礼と結果を記載した資料を配布させていただいております。そ[続きを読む]
ガウンテクニック #01_サポートおおさき #02_居宅介護支援事業所おおさき #03_ヘルパーステーションおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2022年07月08日 使う状況にならないことが一番なのですが、いざという時のために 看護師指導の下、しっかりとした防護服の利用の仕方を学びました。 ただ着るだけでなく、装着の順序、及び脱ぐ順序や留意点など 結構テクニックが必要だと感じます。 [続きを読む]
ユニフォーム 言葉に心を込めて #01_サポートおおさき #03_ヘルパーステーションおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2022年02月04日 私たちサポートおおさきでは 動きやすいユニフォームとしてスクラブを着ています それぞれ左袖に刺繍されている言葉をご紹介します 訪問看護は「in a presence」 その人の傍らにいること これはホス[続きを読む]
看護師募集(就職支度金制度、社宅有り) #04_訪問看護ステーションおおさき 大崎福祉会 大崎美浜荘 大崎荘 採用 法人本部 2021年12月20日 大崎福祉会で働く仲間を募集中 【職種】看護師 【働く場所】特別養護老人ホーム 訪問看護ステーション 【大崎福祉会のPRポイント】 ・就職支度金制度あり(県外からの移住者、最大で本人50,000円 扶養家族1人あたり20,[続きを読む]
看取りを考える #01_サポートおおさき #02_居宅介護支援事業所おおさき #03_ヘルパーステーションおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 大崎福祉会 2021年11月11日 令和3年10月16日(土)大崎上島町福祉課の主催 「在宅ケア・在宅等の看取りを考えるシンポジウム」が 大崎上島文化センター『ホール神峰』で開催されました。 「仕事をしながらの自宅での看取りについて」というテーマで 3年前[続きを読む]
褥瘡の勉強会からの~ストレッチで頭と体をリフレッシュ #01_サポートおおさき #02_居宅介護支援事業所おおさき #03_ヘルパーステーションおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2021年11月05日 サポートおおさきでは毎月3事業所(ケアマネジャー・ヘルパー・訪問看護)が集まり研修を行っています。 10月は理学療法士2名による「介護技術講座~褥瘡予防~」と 健康運動指導士による「運動効果を出すために」の講習でした。 [続きを読む]
オゾンがつくる清々しい空気で感染対策 #01_サポートおおさき #02_居宅介護支援事業所おおさき #03_ヘルパーステーションおおさき #04_訪問看護ステーションおおさき 2021年09月16日 サポートおおさきでは 低濃度オゾン発生装置Airness S(エアネスS)を 医療器具屋さんより購入し事業所内の数か所に設置しました。 「手洗い・うがい・マスク着用・アクリル板の設置」と合わせ感染症対策に取り組んでいます[続きを読む]