カテゴリー: #04_訪問看護ステーションおおさき
天体ショー 皆既月食
日本中でいったい何千人・・・いや何万人の人が空を見上げたのでしょうか? 大崎上島、私たちの法人内でもInstagramやLINEで写真等が飛び交っていました。 時はさかのぼること442年前 織田信長公が「出[続きを読む]
在宅介護の知恵袋 Vol.3 『あら便利、オムツのこんな使い道』
秋も深まり、冬の訪れを感じるようになりました。 今年もあと1ヵ月ほどになり・・・時の流れの速さを感じます。 特集 在宅介護の知恵袋 今回は『あら便利、オムツのこんな使い道』をご紹介します。 オ[続きを読む]
パルスオキシメーターって何? 何がわかるの?
新型コロナウイルスの感染拡大によって テレビやネットなどでよく目にするパルスオキシメーター 実際に何をする機械なのか、何がわかる機械なのか知らない方も多いのではないでしょうか。 パルスオキシメーターとは パ[続きを読む]
訪問看護ステーションおおさき 利用者アンケートのお礼と報告
訪問看護ステーションおおさきでは令和4年2月~3月にかけて利用者アンケート を実施させていただきました。アンケートにご協力いただきましたご利用者様には、 そのお礼と結果を記載した資料を配布させていただいております。そ[続きを読む]
ユニフォーム 言葉に心を込めて
私たちサポートおおさきでは 動きやすいユニフォームとしてスクラブを着ています それぞれ左袖に刺繍されている言葉をご紹介します 訪問看護は「in a presence」 その人の傍らにいること これはホス[続きを読む]