精神保健福祉士 資格取得を応援!! ふれあい工房 生活支援課 大崎福祉会キャリアカレッジ 研修について 2019年12月20日 12月17日、ふれあい工房にて 精神保健福祉士の資格取得応援勉強会(キャリアカレッジ企画)を実施しました。 来年度より、専門学校(通信)を受講予定の職員を中心に、 障がい者支援に携わる職員等、計5名が参加。 講師は、キャ[続きを読む]
法人合同研修会で吉岡俊昭先生と三木先生に来ていただきました。 大崎荘 未分類 2019年12月09日 11月29日金曜日、広島県介護福祉士会の吉岡俊昭会長と三木宏美さんが、昨年度に続き来て下さり介護基礎技術向上研修会を開催しました。テーマは「移動・移乗」で、全体に言えることはご利用者を大切にする、例えば介助で足や手を持つ[続きを読む]
権現山を歩く 毎日の楽しみ♪ ふれあい工房 ふれあい工房 生活支援課 2019年12月09日 大串地区にあるふれあい工房は、 海と山に囲まれた自然豊かな場所にあります。 生活介護のご利用者さんの中に、 毎日、近くにある権現山に登ることを楽しみにしている方がいます。 雨の日等を除いて、ほとんど欠かさず[続きを読む]
みんなでヨガ体験 ご参加ありがとうございました♪ イベントについて ふれあい工房 ふれあい工房 生活支援課 2019年11月28日 11/16(土)、ふれあい工房感謝祭の中で、 13:00~みんなでヨガ体験を実施しました。 生活介護の日中活動で行っているヨガ(伝統的ヨーガ療法)を、 学生さん、地域の方々、保護者の方にも体験してもらいました。 今回、生[続きを読む]
ふれあい工房13周年感謝祭 開催しました!! イベントについて お知らせ ふれあい工房 2019年11月28日 11月16日(土)、大串のふれあい工房にて、 13周年感謝祭を開催することが出来ました。 今年は、野外ステージでの音楽イベントを中心に、 バルーンアート、フェイスペイント、ヨガ、福祉相談会等の各種イベントを[続きを読む]
10月20日(日)大崎荘祭りを開催しました。 大崎荘 2019年11月09日 今年も大崎荘祭りを開催することが出来ました。職員も総動員、大崎海星高等学校、大崎上島中学校、広島叡智学園の生徒さん、木江女性会、レイフラワーヴィオラおおさき、野菊の会、JAなごり会、手話サークルさざなみさんなど、100人[続きを読む]
みんなでヨガ体験(11月16日 ふれあい工房感謝祭) イベントについて ふれあい工房 ふれあい工房 生活支援課 2019年11月07日 11月16日(土)のふれあい工房感謝祭の中で、 生活介護の日中活動で利用者さんと取り組んでいるヨガを、皆様が体験できるコーナーを設けています♪ インストラクターは、ふれあい工房職員で日本ヨーガ療法学会員の山中が務めます。[続きを読む]
ふれあい工房13周年感謝祭 開催のお知らせ!! イベントについて ふれあい工房 2019年10月29日 令和元年11月16日(土)に「ふれあい工房13周年感謝祭」を開催いたします。 今年は「福祉×教育×地域」というテーマで、ステージ発表(野外特設ステージ)、室内イベント、 フードコーナー等、地域の皆様に楽しんでいただける企[続きを読む]
ふれあい工房後援会便り「ほのぼの」第41号発行 お知らせ ふれあい工房 2019年08月07日 ふれあい工房後援会便り『ほのぼの』第41号が、令和元年7月31日発行されました。 内容は「ふれあい工房後援会会長就任のご挨拶」「第9回ふれあい工房後援会定期総会開催のご報告」「年会費納入のお願い」「ふれあい工房ブループ新[続きを読む]
大崎荘運動会を開催しました! イベントについて 大崎荘 2019年07月10日 7月7日(日)大崎荘では第31回運動会を開催しました。特養入所者とそのご家族に、大崎海星高等学校、大崎上島中学校の生徒さん、地域のボランティアさん、他部署の職員、OBの皆さんらのご協力をいただき無事に終えることが出来まし[続きを読む]