@っと ひろしま! つながるキャンペーン 第2ふれあい工房 2023年01月20日 第2ふれあい工房 食品加工では、 この1月20日から実施される広島県が主催の 「@っと ひろしま! つながるキャンペーン」に参加致します。  [続きを読む]
親水公園のゴミ拾い 第2ふれあい工房 2022年10月14日 第2ふれいあ工房 食品加工の利用者さんと 親水公園のゴミ拾いに行ってきました。 池の横の道を歩きながら、公園まで行き 少し秋を感じながらゴミ拾いをしました。 [続きを読む]
レモンの焼き菓子とジャムのセット【新作】「大崎上島どこまでもレモン」販売中 第2ふれあい工房 2022年10月06日 第2ふれあい工房の食品加工では大崎上島でとれたレモンを使った焼き菓子とジャムのセット 【新作】「大崎上島どこまでもレモン」を販売中です!! レモンラスク、レモンフィナンシェ、レモンクッキー、 レモンパウンドケーキ、レモン[続きを読む]
タンポポかもね 第2ふれあい工房 2022年09月28日 第2ふれあい工房(農作業班) 向山農園の休憩所入り口 今年の夏はマリーゴールドを植えてみました。 6月20日に種まき、7月には多くの芽が出ていました。 わりと病害虫に強く育てやすい花です。 少し大きくなり[続きを読む]
大崎上島、まあまあ良い所 第2ふれあい工房 2022年09月08日 第2ふれあい工房(農作業班) 人口7000人程の島の町ですが、四季を感じられる、まあまあいい町ですよ! 花火と花見は混雑する事なく、まあまあ満喫出来ます。 高台からの景色も、まあまあ和みま[続きを読む]
ブルーベリー収穫応援 第2ふれあい工房 2022年08月24日 第2ふれあい工房(農作業班) 7月はブルーベリー収穫の真っ盛り。 炎天下での収穫、午後から選別と発送準備。 そこで今回、広島叡智学園さんに収穫作業への参加依頼をしました。 多くの生徒さんの参加があり[続きを読む]
ブルーベリーお手頃パック 第2ふれあい工房 2022年08月01日 第2ふれあい工房(農作業班) 6月下旬からブルーベリーの収穫が始まり 毎日、炎天下の中で収穫に汗を流しています。 作業中には「イラガ」に刺される事も・・。 実が黒く熟す前、宝石の様に赤くなる瞬間がある[続きを読む]
ひまわりの植え付け 第2ふれあい工房 2022年07月04日 第2ふれあい工房(農作業班) 6月4日(土)広島叡智学園の生徒さんと一緒に、ひまわりの苗を植えました。 昨年、広島叡智学園の生徒さんとオリーブを植樹した地に! オリーブの植樹 – 社会福祉法人大崎福祉[続きを読む]